本レビュー(unit)
サイズ:     
読んで印象に残った本などをレビューします。
sub  

Loading ...

経済・社会   folder  
経済・社会   folder  
- 「the work of nations」:流し読みでも大いに得るところがあった本です。ああ、すいぶん前から世界はこちらへ向けて進んでいたんだな〜、という感じがします。

- 「希望を捨てる勇気」:少し前の本ですが、日本における雇用規制緩和の重要性などを分かりやすく説明してくれています。
(本文なし)
(サブノート)
- Link > amazon:ザ・ワーク・オブ・ネーションズ―21世紀資本主義のイメージ
- Link > amazon:経済危機のルーツ ―モノづくりはグーグルとウォール街に負けたのか
- Link > amazon:変わった世界 変わらない日本 (講談社現代新書)
- Link > amazon:戦後世界経済史―自由と平等の視点から (中公新書)
- Link > amazon:金融緩和の罠 (集英社新書)
- Link > amazon:スウェーデン・パラドックス
(本文なし)
(サブノート)
- Link > amazon:近代民主主義とその展望 (岩波新書 黄版1)
- Link > amazon:「強すぎる自民党」の病理 老人支配と日本型ポピュリズム (PHP新書 1058)
- Link > amazon:希望を捨てる勇気―停滞と成長の経済学
- Link > 日本教の社会学 | 小室 直樹, 山本 七平 |本 | 通販 | Amazon
- Link > amazon:サッチャー時代のイギリス―その政治、経済、教育 (岩波新書)
- Link > amazon:隷属への道 ハイエク全集 I-別巻 【新装版】
    隷属への道(wikipediaより) > wikipedia:隷属への道
- Link > amazon:ブレア時代のイギリス (岩波新書 新赤版 (979))
- Link > 「空気」の研究 (文春文庫 (306‐3)) | 山本 七平 |本 | 通販 | Amazon
- Link > amazon:憲法がヤバい (ディスカヴァー携書)
(本文なし)
(サブノート)
- Link > amazon:持続可能な福祉社会―「もうひとつの日本」の構想 (ちくま新書)
- Link > amazon:反貧困―「すべり台社会」からの脱出 (岩波新書)
- Link > amazon:シルバー民主主義 - 高齢者優遇をどう克服するか (中公新書)
- Link > amazon:絶対貧困―世界リアル貧困学講義 (新潮文庫)
(本文なし)
歴史・古典・宗教   folder  
歴史・古典・宗教   folder  
- 「聖書」:本の中の本ですね。西洋文明はすべてここから起こったと言ってもよく、世界の歴史、思想、科学などはこの本から多大な影響を受けているので、あらゆる知識のベースとして必読ではないかと思います。

- 「アメリカのデモクラシー」:著者の思考が直感的かつ丁寧で、読んでいてとても気持ちのいい古典です。民主主義をどういう視線で見ればいいのか、思考の道具を与えてくれる本だと思います。

- 「日本人の知らないユダヤ人」:我々日本人が想像するのとは随分違った西洋型「信仰」のスタイルを垣間見ることができます。宗教理解への興味を与えてくれる本です。
(本文なし)
(サブノート)
- Link > amazon:世界史 上 (中公文庫 マ 10-3)
- Link > amazon:戦後史をよみなおす――駿台予備学校「戦後日本史」講義録
(本文なし)
(サブノート)
- Link > amazon:コモン・センス 他三篇 (岩波文庫 白 106-1)
    - 内容の整理(サブノート)
    - wiki > wikipedia:コモン・センス
- Link > amazon:アメリカのデモクラシー (第1巻上) (岩波文庫)
    - wiki > wikipedia:アメリカの民主政治
    - wiki > wikipedia:アレクシ・ド・トクヴィル
- Link > amazon:マルクス・エンゲルス 共産党宣言 (岩波文庫)
- Link > amazon:国富論 (1) (中公文庫)
- Link > amazon:学問のすすめ 現代語訳 (ちくま新書)
(本文なし)
(サブノート)
- Link > amazon:日本人の知らないユダヤ人
- Link > amazon:聖書の論理が世界を動かす (新潮選書)
- Link > Amazon.co.jp: 口語訳聖書 電子書籍: 日本聖書協会: 本
- Link > amazon:新約聖書 1 (文春新書 774)
- Link > amazon:キリスト者の自由・聖書への序言 (岩波文庫)
- Link > 宗教国家アメリカの「本能」を読め―日本企業と日本市場のどこがキリスト教に背いているのか (カッパ・ビジネス) | 並木 伸晃 |本 | 通販 | Amazon
- Link > 100人の聖書 | 篠原 元, 雑賀 信行 |本 | 通販 | Amazon
- Link > amazon:科学者は神を信じられるか―クォーク、カオスとキリスト教のはざまで (ブルーバックス)
- Link > amazon:科学者とキリスト教―ガリレイから現代まで (ブルーバックス)
- Link > amazon:宗教からよむ「アメリカ」 (講談社選書メチエ)
- Link > amazon:コーラン 上 (岩波文庫 青 813-1)
(本文なし)
サイエンス   folder  
サイエンス   folder  
- 「物理学はいかに創られたか」:理系中高生の課題図書にしたいですね(笑)。もちろん大人が読んでも大変想像力を刺激してくれる本で、面白く読めると思います。

- 「種の起源」:読み切ってないのですが、ダーウィンの思考に一度触れてみるのは、とても面白い体験だと思います。

- 「たんぱく質の一生」:生命活動の精密なメカニズムのイメージがつかめる本です。まるで門外漢の分野ですが、こういう簡単な本でイメージを掴めるのはありがたいと思いました。
(本文なし)
(サブノート)
- Link > amazon:種の起源〈上〉 (光文社古典新訳文庫)
- Link > amazon:進化しすぎた脳―中高生と語る「大脳生理学」の最前線 (ブルーバックス)
- Link > amazon:タンパク質の一生―生命活動の舞台裏 (岩波新書)
- Link > amazon:物理学はいかに創られたか(上) (岩波新書)
(本文なし)
(サブノート)
- Link > amazon:宇宙は本当にひとつなのか―最新宇宙論入門 (ブルーバックス)
- Link > amazon:量子力学の哲学――非実在性・非局所性・粒子と波の二重性 (講談社現代新書)
(本文なし)
(サブノート)
- Link > amazon:人工知能は人間を超えるか (角川EPUB選書)
- Link > amazon:アルゴリズムが世界を支配する (角川EPUB選書)
- Link > amazon:あなたはコンピュータを理解していますか? 10年後、20年後まで必ず役立つ根っこの部分がきっちりわかる! (サイエンス・アイ新書)
(本文なし)
ほか   folder  
ほか   folder  
- 「愛するということ」:タイトルから想像するより大分硬い内容ですが、社会が近代化して人間性が分解されていってしまう問題への分析はなかなか面白かったです。 (本文なし)
(サブノート)
- Link > amazon:愛するということ
(本文なし)
(サブノート)
- Link > amazon:デジタル時代の著作権 (ちくま新書)
(本文なし)
none   folder  
none   folder  
ads